
どうも、佐藤拓也です!
とうとう、僕が知りたかった「食べたい」という気持ちとの接し方。
根性論ではない、脳をを変えるトレーニング。
僕がダイエットを失敗し続けてきた理由が食欲を乗りこなせずに失敗し続けてきたからです。
欲求管理、僕が求めてきたマインドフルダイエットです!
衝突はダメ「RAIN」というマインドフルネス
欲求に勝とうと思っても、木端微塵です。
根性、自制心で我慢しよう、押さえつけようと思わないことです。
(1)食べたい衝動に気づく。
(2)受け入れる。
(3)観察してみる。
(4)変化が無くなるまで追跡する。
詳しく
(1)そのままの通り、食べたい欲求(クレーヴィング)が出てきたら、それに気づきましょう。
(2)前回書いた「欲求に付けた名前」つけて、受け入れる。
戦おうと思わないことです、食べたい衝動と戦おうとするのは、全盛期のボブサップと戦うようなものです。
そう、無理なことです!
(3)欲求がどう高くなってきたのか、そのとき体の感覚はどう変わってきたか。
よーく観察してみてください。
意識がそれたら、また引き戻せばOKです。
(4) 1~3までの感覚を、頭の中で短く単語、フレーズなどで表してみます。
「そわそわする」 「胃が落ち着かない」 「圧倒されている」
その感覚の変化が無くなるまで追跡してみてください。
注意がそれたら、また(3)に戻って感覚を見つけ直します。
このRAINという方法、よく怒りをコントロールしたい時に使われる方法でもあります。
すぐ効果が出るわけではないですが、続かないダイエットをするよりも先にこちらを身に着けた方が結果的に障害効果的だと思います。