
どうも、佐藤拓也です。
毎月、初月の1日の日は会社との相談の結果「なんでも食べていい日」にしています。
初解禁したのは5月の1日の日。
前回の解禁日
前回、1日だけ解禁した結果です。
まず、食事の量の満腹中枢が変わっていました。
絶対的に食べれる量が減っているのを感じました、すぐ苦しくなりました。
大好きだったスィーツも買い込みましたが、なぜか美味しいとは感じることが出来ず・・・
いかにそれまで自分が「糖質ジャンキー」だったか思い知りました。
糖質には、コカインより強い中毒性があります。
そして翌日には、罪悪感がありました。
会社と決めた、堂々と食べれる日にも関わらず。
また食欲の葛藤
それだけには留まらず、それまで我慢できていた食欲が少しだけ復活しました。
ちょっとこれが辛かったです、なので次の解禁日は慎重にするかどうか検討するつもりでした。
でも解禁してよかったこともあるんです。
それは停滞していた体重がまた減り始めたことです。
あとは思ったよりも食べなかったからか、体重がそこまで増えませんでした。
でも解禁する予定
でも今回は解禁しようと思います。
確かな計算も検討もあるからではないです。
ただただ最近は夕食に加え昼食も米を食べなくなったので、お腹が減ったという感覚が強い時があります。
そして遊びに行く予定ができたから・・・と都合よく解釈してみる。
正直にいえば、2週間前から解禁日が楽しみになっていました。
でも不思議と甘いものの欲求はないです。
どっちかと言えば、ピザとか牛丼、天丼などの炭水化物を摂取したい欲求が強いです。
でも罪悪感も強いんです、ここはマインドフルネスでいったん落ち着きます。
まだあくまで予定なだけです!!