ラジオ体操の底力。

小学生まで、夏休みは毎朝あったラジオ体操。

子供と、老人だらけでした。

夏休み明けに学校に提出するカードがあるために、嫌々参加していました。

しかし、大人になった今、会社で毎朝、強制ラジオ体操の第一をしています。

ですが、今一度ラジオ体操のダイエット効果について調べてみました。

ラジオ体操は思った以上の運動効果がある。

ラジオ体操に注目したのは、上司の一言がきっかけでした。

朝からラジオ体操をするのが面倒だったのですが、上司から「ラジオ体操はかなりの運動効果があるよ」と言われたことからです。

ウォーキングより効果が高いという話も聞いたので、実際どうなのか調べてみました。

ラジオ体操の消費カロリーは15分で60キロカロリーだそうです!

ウォーキングより消費カロリーは高いです!

音源も今はネットで簡単に聴け、楽に入手できるのもありがたいです。

欠点

欠点としては、ラジオ体操第一1は、3分で終わるということです(笑)

第2を入れても6分ちょっと。

しかも、ラジオ体操第2を知っている人はどれくらいいるのでしょうか・・・

僕は知りません。

つまり15分のラジオ体操というのは、ラジオ体操第一を5回分です。

ラジオ体操をしたら分かりますが、ちゃんと真面目にラジオ体操をしたら、5回もするのはくたびれると思います。

欠点としては三日坊主で終わる可能性が多いということです。

外出自粛中の今だからこそ

だけど、外出自粛中の今だからこそ、ラジオ体操をしてほしいです。

今は、気軽に外に運動にも出歩けないご時世です。

これを機会に、第一、第二まで覚えて、朝晩の2回してみるのはどうでしょう!