
一日3食も食べるのは大変だという人はいませんか⁉
僕もそうです、特に朝が大変ではありませんか?
ギリギリまで寝てたいし、仕事・学校に行く準備もしないといけません。
そして、朝は内臓が起きていないので、食べたいと思わないですよね。
食べたいと思わないどころか、食べるのがしんどい。
そうなると、どうしても朝ごはんを抜いてしまいますよね。
ダイエットには逆効果と言われているのに・・・
しかし、1日2食のダイエット方法があったら、どうでしょうか!?
今は1日2食ダイエットというのがあります!!
1日2食のダイエット
その方法とは、読んで字のごとく、食事を2食にするだけです。
単純に、消費カロリーが摂取カロリーを上回っていれば、体重は減少していくという考えからです。
僕のように、漠然と朝食を食べた方がダイエットにはいいのではないか?と思っていた人間に対しては嬉しいダイエットです。
でも、だからと残りの2食をバカ食いしてしまえば意味がありません。
僕の持論としては、今まで習慣で3食食べていた人は、無理に2食にしなくてもいいと思います。
中には朝を食べないと力が出ない、昼まで持たないという人もいるので。
元から食べているのに、我慢して食べないと、リバウンドする危険性があります。
食べないダイエットのリバウンド率は、僕が身をもって体験していることです(笑)
要は、ずっと出来るかどうかです。
水着を着るためにひと夏だけのダイエットならいいかもしれませんが、長期的にみると、無理して抜かなくてもいいかなというのが、感想です。