過度に太っていると、ダイエット後の皮は元には戻らない

ダイエット後の、皮膚のたるみが心配な佐藤拓也です!

皮あまりはダイエット後の宿命ですね。

前向きに考えると、ダイエットに成功した証とも捉えられることが出来ますが。

でもせっかくダイエットしたのに、皮が余ってしまって夏でも半袖半ズボンも履けない生活になってしまいそう。

そして残念ながら僕のように100㎏超えてしまうような、異常な体重だった人の皮たるみを回避することは不可能です。

縮みにくくなる原因

人により個人差はあるものの、皮膚が縮みにくい要因があります。

・過度に太っている。

・太っている期間が長い。

・急激に痩せた。

・年齢

この4つが主に縮みにくい原因になっています。

僕に至っては上から3つ当てはまります。

最高体重120㎏、子供の頃から太っている、短期間で20㎏落とした。

年齢も31歳からダイエットを始めたので、もしかしたら全部に当てはまってるかも!?

縮みにくくするためには

とはいえ、予防策がないわけではありません。

・無酸素運動を取り入れる(筋トレ)

・少しずつ痩せる

・タンパク質十分な食事に、十分な睡眠

どのサイトにも載っている予防策です。

人なら全部知っている周知の事実なものばかり。

たるみ防止用のクリームも市販されていますが、今のところクリームの効果があったという報告は聞いたことがないです。

外科手術するつもりです

120㎏だったときの健康診断で「1年で1㎏ずつ痩せていくのが良い」と言われましたが、目標体重になるまで60年もかかる計算です(笑)

死どるがな。

僕には弛みを気にしている暇はないので、ダイエット後は外科手術で皮を取り除く決意をしました。

外科費用は平均して120万~150万円が多いですね。

120万~150万、、、大金ですが途方もない金額ではなく、手に届かない金額ではありません。

お金がないからとか、だとか出来ない理由を作らないようにしています。

ローンという選択肢もありますし、その気になれば出来るとおもっています。

皮膚除去が出来ない理由なんて沢山作れます、でも皮膚除去をしない理由はないです。

出来るか出来ないかの選択ではなく、するかしないかの選択ですね。

ローンの審査が通るか分かりませんし、100万以上の買い物をまだしたことがないので怖いです。

でも覚悟を決めないと一生理由を付けて手術を受けないような気がします。

必ず受けます。