
本格的な夏になってきましたね、佐藤拓也です!
夏が苦手な僕は、マインドフルネス中の雑念の殆どが暑さです(笑)
そんなクーラーか扇風機必須の中でも、時間あるとマインドフルダイエットを実践しています。
まずはコーチになる前に、自分で効果を感じないと意味がありません。
マインドフルダイエットを実践してから20㎏痩せることが出来、自分が変わった今の体験記を書いていこうと思います。
1:空腹の正体が分かるようになった
夜とか、夜中とか変な時間にお腹が減ると、いつもならコンビニに行って買い込み、欲望に身をませて食べていました。
でもそれは、真の空腹ではないんですよね。
つまり必要のない食事・カロリーです。
これは内からの満たされなさから来るものなんです。
そこに気づかないと、食べてしまいます。
そして残念ながらそれは気づきにくいものです。
僕も欲求=満たされなさ、なんて思ってもいませんでした。
そして厄介なことに、この満たされなさは食ったからといって、満たされるものではないということです。
長年僕はこれに気づかなかったんです、その食べた瞬間はスッキリしますが、また同じことを繰り返してしまいます。
夜飯をすました後、決まって夜中になるとお腹が減っていました。
マインドフルダイエットを始めて、その空腹の正体が偽物だと気づくことが出来ました。
これに気づくことが出来ると、ダイエットが変わります。
夜中に空腹がやってきたときに、試しに外の空気を吸いに行きました。
家に帰ると空腹が消えていて、これが偽物だと実感しました。
始めて効果を感じたのが、この空腹が偽物と気づいたことですね。
それからも空腹が来るたびに、マインドフルネスを実践して受け流しています。
ぶっちゃけると、全部が全部撃退(受け流す)ことが出来ているわけではありませんけども(笑)
心身にダメージを負ったときは、出来ないこともありました。
2:短期間で結果を求めなくなった
このブログの初期記事を見てもらったら分かりますが、僕は短期間で結果を求める癖がありました。
でも僕だけではないですよね、短期間で結果を求めること。
今でも糖質ダイエットが人気な理由も、短期間で大きく痩せれるからです。
確かに短期間で効果は出やすいです、ただリバウンドもしやすいです。
僕も今までそれで2回もダイエットに失敗しています。
我慢、根性のダイエットは続きません。
一時的に成功したとして、一生糖質を制限するなんて出来るでしょうか・・・
すくなくとも自分には無理です。
短期間を求めすぎるのはよくないと分かっていても、目先の効果にこれまで踊らされてきました。
ですが今は長期間で見るようになってきました。
その月の目標体重は決めていますが、痩せれなかったとしても自分を責めることはなくなりました。
そうすると気が楽になって、また続けようと思えるようになってきます。
こうして、コツコツと20㎏痩せることに成功しました。
コツコツといっても、4ヵ月くらいです!
途中でダイエット以外で起きたストレスで、ダイエットまで影響したこともありますが、順調に減ってくれています!